2023.5現在
鹿児島市の北東約30kmの霧島市に位置する鹿児島空港。鹿児島県内の奄美大島や屋久島、種子島などの離島への便が多く発着し、鹿児島県内の離島への玄関口ともなっている。離島便を多く飛ばす日本エアコミューターの拠点空港となっている。年間の利用客数は、地方空港では一番となっており500万人を超え、九州では福岡空港に次ぐものとなっている。
鹿児島空港には、温泉大国鹿児島を象徴するように足湯があったり、航空展示館があったりと楽しめる空港ともなっている。今回はそんな鹿児島空港を紹介する。
就航路線
国内線
就航先 | 航空会社 | 就航先 | 航空会社 |
東京(羽田) | ANA、JAL、ソラシドエア(ANAとのコードシェア)、スカイマーク | 種子島 | 日本エアコミューター(ANAとのコードシェア) |
東京(成田) | ジェットスター | 屋久島 | 日本エアコミューター(ANAとのコードシェア) |
富士山静岡 | フジドリームエアラインズ(JALとのコードシェア) | 奄美大島 | JAL、日本エアコミューター(ANAとのコードシェア)、スカイマーク |
名古屋(中部) | ANA、ソラシドエア(ANAとのコードシェア)、スカイマーク | 喜界島 | 日本エアコミューター(ANAとのコードシェア) |
大阪(伊丹) | ANA、JAL、アイベックス(ANAとのコードシェア) | 徳之島 | JAL、日本エアコミューター(ANAとのコードシェア) |
大阪(関西) | ピーチアビエーション | 沖永良部島 | 日本エアコミューター(ANAとのコードシェア) |
神戸 | スカイマーク | 与論 | 日本エアコミューター(ANAとのコードシェア) |
松山 | 日本エアコミューター | 沖縄(那覇) | ソラシドエア(ANAとのコードシェア) |
福岡 | 日本エアコミューター |
離島への便の発着も多くあり、日本の地方空港では有数の路線数を有している。
国際線
2023.5現在、運休中
※2023年6月以降香港エクスプレスによる香港線が週3便で運行されている。
最新の運行時刻表
最新の運航時刻に関しては、下記をご確認ください。
国内線ターミナル
国内線ターミナルの内部を紹介します。
1F(制限エリア外)航空会社カウンター、国内線到着口
鹿児島空港WEBより
国内線ターミナル1Fには、航空会社のカウンターや国内線到着口などがある。また、建物の外には足湯もある。
出入り口①を入ったところにあるピーチアビエーションとソラシドエアー、ANAのカウンター。
出入り口①と出入り口②の間にあるANAカウンター奥の出入り口①付近にはドトールなどのカフェがある。
ANAカウンターの背後にあるANAFESTA
国内線の到着口
到着案内
鹿児島県内の離島からの到着便も多いことがわかる。
到着口を出ると正面に観光案内所がある。
1Fのコインロッカー前、トイレの手前にある更衣室
内部はカーペット敷きとなっており、ちょっとした着替えができるスペースとなっていた。国内の空港でこういったスペースを初めて見たかもしれない。
日本航空グループカウンター
日本航空グループカウンターの隣にはジェトスターとフジドリームエアラインズのカウンターがある。
出入り口⑤付近にあるスカイマークカウンター
スカイマークカウンターの前にある鹿児島銀行の出張所とATM
奥にはクロネコヤマトの出張所がある。
到着口から建物の外に出たバス停が並ぶ通路沿いに足湯がある。
足湯は9時~19時の間、無料で使用できるようである。
なお、タオルの自動販売機が足湯の横に設置してあり、オリジナルタオルが1枚300円で販売してあった。
2F(制限エリア外)国内線出発口、レストラン、ショップ、カードラウンジ等
鹿児島空港WEBより
国内線ターミナル2Fには、国内線出発口、レストラン、ショップ、カードラウンジ等がある
2Fの国内線出発口の様子(3Fより)
ロイヤルホストとその隣にある山形屋のレストラン
山形屋のレストラン隣にあるエアポートギャラリーを通ると奥にはカードラウンジがある。
なおこの日は、エアポートギャラリーでは油彩画展が行われていた。
エアポートギャラリーを抜けたところ
最近よく見かける個室タイプのワーキングブースが2つ設置してあった。
カードラウンジ「スカイラウンジ菜の花」
指定のクレジットカード会員のほか、大人1100円で利用することができる。
スカイラウンジ菜の花 | 鹿児島空港 (koj-ab.co.jp)
国内線出発口前にあるお土産店
3Fへのエスカレーター奥にはお土産店が並ぶ
書店に奥にはファミリマートがある。
国内線出発口とお土産店
3F(制限エリア外)展望デッキ、レストラン、航空展示室
鹿児島空港WEBより
3Fには、展望デッキとレストラン、航空展示室、ホールなどがある。
展望レストラン街
展望レストラン街
3階の展望レストラン街にはレストランが4軒ある。まだ早い時間帯だったため、営業はしていなかった。
展望デッキ
3Fエスカレーターを上ったところに、展望デッキの入口がある。
展望デッキ
鹿児島空港の展望デッキには、搭乗ゲートの番号の記載があり、見送りの際などとても分かりやすくなっている。
航空展示室(SOLA STAGE)
3階にある航空展示室(入場無料 営業時間:6:00~21:15)
航空展示室では、鹿児島空港の歴史や鹿児島空港に就航している航空会社の紹介、本物の飛行機のパーツの展示や実物大の航空機のモックアップの展示、フライトシミュレーターなどが置いてある。
航空展示室の内部
航空機のモックアップが展示してある。
モックアップの中には実際に入ることができる。
今となっては懐かしいパタパタ式の案内板
今はなき日本エアシステムやエアーニッポンのロゴもある。
空港に関する様々な紹介
フライトシミュレーター(稼働時間は9:00~17:00)
奥のシミュレーターが1回300円、手前のものが1回200円となっている。
2F(制限エリア内)出発待合室・到着口への通路
鹿児島空港は、大阪伊丹空港などと同様に到着客と出発客の動線が同一となっている。
国内線の搭乗口は3番から12番となっている。地方空港としては多くの搭乗ゲートを有している。
3番搭乗口方面
5番搭乗口付近から6番搭乗口方面を臨む
右手にカフェ、左手にはスカイショップというお土産店がある。
6番搭乗口にあるANAラウンジ
なお、鹿児島空港には拠点空港にあるようなANAやJALの上級会員向けの優先出発口は存在しない。
到着口への通路
ここから1階に降りると、手荷物受取所がある。
8番搭乗口手前付近にある到着口への通路
到着口への通路は、6番搭乗口付近からと8番搭乗口付近からの2か所ある。
8番搭乗口と9番搭乗口の間にあるJALのサクララウンジ
ベビー休憩室
8番搭乗口と9番搭乗口との間にあるショップ
9番搭乗口付近にあるカフェ
9番搭乗口付近
日本航空の大阪行きや東京羽田行きなどの出発が近づいており、混雑していた。
9番搭乗口付近にあるデスクスペース。
電源も取ることができ、搭乗の時間までパソコンの使用などができる。
9番搭乗口から10番搭乗口の間には地方空港では珍しい動く歩道が設置してある。
9番搭乗口と10番搭乗口との間にある日本航空の乗り継ぎカウンター
制限エリア内にこういったカウンターがあるのも、地方空港としては珍しいのではないか。
1F(制限エリア内)手荷物受取所
1階制限エリア内は、手荷物受取所となっている。
2Fから1Fへ
鹿児島空港国内線の手荷物受取用のターンテーブルは3か所設置してある。
国際線ターミナル
国際線ターミナルは、国内線ターミナルの隣にある。
国際線ターミナルは3階建てとなっており、1階が航空会社カウンターと到着ロビー、2階が出発ロビー、3階が展望デッキとなっている。
なお、国際線ターミナルは国際線の運航があるときのみ開館しているようである。
この日は国際線の運航がなかったようで、国際線ターミナルは閉館となっていた。
アクセス
鹿児島空港には鉄道の乗り入れはなく、バスか車でのアクセスとなる。
バス
鹿児島空港からは鹿児島県内各地のほか熊本や福岡への高速バスが運行されている。
鹿児島空港WEBより
鹿児島空港から鹿児島市内へは日中15分前後の間隔で運行されている。鹿児島空港と鹿児島中央駅前との間の所要時間はへノンストップ便で40分程度となっている。運賃は大人片道1400円となっている。なお、現金払いかクレジットカードタッチ決済のいずれかしか使用できず、Suicaなどの交通系ICカードは使用不可となっている。ちなみに、クレジットカードタッチ決済で支払うと大人片道1300円となるようである。
車
鹿児島空港のターミナルビル前には平面駐車場が用意されている。なお、鹿児島空港と九州自動車道の溝辺鹿児島空港ICは車で3分ほどの距離にあり、車でのアクセスは大変便利な空港となっている。
駐車時間 | 普通車料金 |
入庫から2時間まで | 無料 |
2時間超え~12時間まで | 100円/1時間 |
12時間越え~24時間まで | 1000円 |
24時間越え | 1000円+500円/12時間ごと |
駐車料金は上の表のようになっている。
駐車場をご利用の方|鹿児島空港 (koj-ab.co.jp)
レンタカー
国内線ターミナルと国際線ターミナルとの間の4番乗り場がレンタカーの送迎用車両の乗降場所となっている。
リンク
鹿児島空港・・・鹿児島空港 (koj-ab.co.jp)
空港リムジンバス・・・バスをご利用の方|鹿児島空港 (koj-ab.co.jp)