愛知県の県庁所在地であり中部地方最大の都市名古屋と愛知県東部である東三河の中心都市豊橋とを公共交通機関で往来するには、新幹線、JR東海道本線の新快速・特別快速電車、名鉄特急を利用する方法が考えられる。最も安く行くには名鉄線を利用する方法だが、今回は格安に新幹線を利用して移動する方法を紹介します。
1.金券ショップでJR東海道本線名古屋ー豊橋間のチケットを購入
まずは、金券ショップでJR東海道線名古屋ー豊橋間の乗車券を購入する。
新幹線乗り場にほど近いあおなみ線乗り場の真正面にある太閤口近くの金券ショップを利用することに。
太閤口出てすぐ、名古屋フラワーホテルの下にあるアクセスチケットで購入をする。
なお、この金券ショップは24時間営業であるので、いつでも購入をすることができる。
店内には、自動券売機が3台設置してあった。
こちらで、豊橋までの乗車券を1枚920円で購入。
普通に乗車券を購入すると1340円なので、この時点で420円得したことになる。
なお、平日に豊橋まで最安で移動した場合は、ご覧の通り名鉄を利用したほうが良い。名鉄だと豊橋まで850円である。
購入したチケットがこちら。
4枚つづりのカルテット切符をばら売りしたものだ。
なお、この切符は豊橋のお隣(浜松側)の二川駅まで利用することができる。
この切符だけでもJR東海道線の新快速・特別快速電車に乗車することはできる。
しかし、今回は新幹線で移動するため、この後、新幹線特急券を購入する。
2.新幹線特急券(名古屋→豊橋)を格安で購入
次に、新幹線特急券を格安で購入すべく、JRの自動券売機へ。
JR名古屋駅構内にある特急券の購入が可能な自動券売機へ。
まずは、黄色で着色された「おトクなきっぷの購入」をタッチ
「豊橋往復きっぷ/カルテットきっぷ」をタッチ
「往復・カルテットきっぷ専用新幹線変更券(名古屋→豊橋)」をタッチ
該当する人数をタッチ
内容を確認して、「確認」をタッチ
お金を投入すれば新幹線自由席特急券が出てくる。
この日は、平日であったため520円であったが、土日祝日は400円で購入をすることができる。
購入した切符がこちら
かかった費用は、金券ショップで購入した乗車券920円+新幹線乗車券520円=1440円となった。
近距離きっぷ運賃表を見てみると、豊橋まで1340円となっている。
つまり乗車券+100円で新幹線に乗れることになる。
なお、土日祝日は400円で新幹線自由席特急券を購入することができるため、920円+400円=1320円となり、普通に在来線の切符を購入するより20円安くなってしまうという珍事相が起きてしまう。
なお、注意が必要だがカルテットきっぷまたは往復割引きっぷを使用しないとこの新幹線自由席特急券を平日520円、土休日400円で購入することはできないので注意が必要である。豊橋や名古屋駅周辺の金券ショップで販売されている名古屋ー豊橋間のJR乗車券はカルテット切符が使用されていることがほとんどであるので、この裏技を適用することができる。
新幹線に乗車し、いざ豊橋へ!
豊橋には「こだま」または一部の「ひかり」しか停車しないので注意が必要である。
16:08発のこだま736号に乗車する。
乗車券と新幹線自由席特急券を2枚重ねて自動改札に投入
無事に「名古屋入場」と刻印が押され改札口を通過することができた。
この切符では自由席にしか乗車できないので注意が必要。
豊橋まで2駅。
新幹線の旅がスタートだ。
16:36豊橋に到着
名古屋から28分。
さすが、新幹線。
あっという間に到着。
名鉄やJR東海道線の新快速や特別快速を使うと1時間近くかかるので、やはり新幹線は早い。
在来線の運賃に100円追加しただけで、新幹線に乗れるので、皆さんも機会があれば一度は利用してみてはいかがだろうか。
【番外】二川駅まで利用される場合
なお、この先、浜松方面へ1駅行った二川駅まで移動される方は在来線乗り換え改札を利用すること。
ご覧の通り、名古屋入場→豊橋出場と刻印が押された乗車券のみが返ってくる。