MENU

宮古島 初めての観光ガイド:絶景・グルメ・買い物・アクセス情報まとめ

本ページにはアフィリエイト広告を掲載しております。

SponsoredLink

2025.4

 宮古島は、透明度の高い海と白い砂浜、美しい自然が魅力の離島です。この記事では、宮古島に初めて訪れる方向けに、絶対に訪れたいスポットから便利な買い物情報、食事、空港や港まで、幅広くご紹介します。

目次
SponsoredLink

◆ 宮古島本島

与那覇前浜ビーチ

東洋一とも称される美しいビーチ。真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が広がっています。

砂山ビーチ

パウダーのような白い砂山の上から見る海の景色は最高で、吹き抜け洞窟が有名なビーチです。市街地である平良(ひらら)からもほど近く、アクセスしやすいロケーションも魅力です。

東平安名崎(ひがしへんなざき)

宮古島の最東端に位置する岬。

灯台からの眺望が素晴らしいです。

◆ 池間島方面

池間大橋

宮古島と池間島を結ぶ橋。橋の上からは美しいブルーのグラデーションの海が一望でき、ドライブに最適。

◆ 伊良部島・下地島方面

伊良部大橋

全長3,540mの日本最長の無料橋。宮古島と伊良部島をつなぎ、車でのドライブにも最適。橋の途中から見る海の青さは圧巻です。

下地島空港RW17エンド

滑走路の端にあり、飛行機の離着陸を真近で見られる有名な絶景スポット。真っ青な海と空港のコントラストが魅力です。

◆ 来間島方面

来間大橋

宮古島と来間島を結ぶ橋。美しい海を眺めながら渡ることができます。

来間島

小さな島ながら、ゆったりとした時間が流れる癒しスポットです。

◆ 宮古島本島

雪塩ミュージアム

宮古島の名産「雪塩」ができる過程を学べるミュージアム。

お土産ショップや塩ソフトクリームも人気。

雪塩ミュージアム|雪塩が出来るまでを見学できる宮古島の観光スポット

うえのドイツ文化村

中世ドイツ風の建物が並ぶテーマパーク。ちょっと変わった写真が撮れる穴場スポット。

宮古島 観光|うえのドイツ文化村

◆ 宮古島本島

島の駅みやこ

地元の野菜、果物、加工食品、雑貨などが豊富にそろう観光客にも人気の複合施設。飲食コーナーもあり、休憩にも便利です。

宮古島島内でも最大級のお土産店です。

【島の駅みやこ】宮古島最大の、イイモノだけが集まる島市場!

クロスポイントマーケット

宮古島らしいセンスのいい雑貨やお土産がそろうセレクトショップ。

琉球ガラスなども取り扱っており、おしゃれなお土産を探している方におすすめです。宮古島らしいセンスのいい雑貨やお土産がそろうセレクトショップ。おしゃれなお土産を探している方におすすめです。

沖縄みやげ クロスポイントマーケット|アクティビティ|シギラセブンマイルズリゾート【公式】沖縄宮古島

宮古空港売店

お菓子屋や工芸品、泡盛などを空港内で手軽に購入できます。

宮古空港ターミナルビル | お土産店案内

◆ 宮古島本島

ドン・キホーテ宮古島店

お土産から日用品まで幅広く取り扱い。滞在中に必要なものがそろいます。

宮古島店の店舗情報・WEBチラシ|驚安の殿堂 ドン・キホーテ

宮古シティ

サンエー食品館のほか、無印良品、エディオン、マツモトキヨシ、大阪王将などが入る宮古島最大のショッピングモール。スーパー、家電、雑貨、ドラッグストア、飲食店までそろっており、観光客にも地元の人にも便利なスポットです。宮古島で最大級のショッピングモール。

明るく清潔な店内では快適にショッピングを楽しむことができる。

宮古島シティ|株式会社サンエー

イオンタウン宮古南

宮古空港からも近く、アクセス便利なショッピングモール。マックスバリュやダイソー、ヤマダデンキ、書店、衣料品店、飲食店などが入っており、旅行中の買い出しや休憩にも便利なスポットです。

マックスバリュ宮古南店 | 店舗情報一覧・Webチラシ | イオン琉球株式会社

◆ 宮古島本島

宮古島とんかつ琉宮(りゅうぐう)

宮古島産の豚肉を使った本格とんかつが味わえる人気店。

ボリューム満点で、地元でも評判の味。

ステーキハウスビックリ大将

SponsoredLink
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅好きな男です。休みの日は自由気ままな旅をしています。

目次