
主に、ワンワールドアライアンスメンバー、スカイチームアライアンスメンバーが利用している成田国際空港の第2旅客ターミナルビルを紹介します。成田国際空港の第2旅客ターミナルビルは1992年(平成4年)に開業しました。地下1階、地上6階建てのビルとなっています。
第2旅客ターミナルビル就航航空会社
国内線(Domestic) | 国際線(International) | ||
日本航空(JL/JAL) | アメリカン航空(AA) | チャイナエアライン(CI) | マカオ航空(NX) |
イースター航空(ZE) | 中国東方航空(MU) | マレーシア航空(MH) | |
イベリア航空(IB) | ティーウェイ航空(TW) | MIATモンゴル航空(OM) | |
ウェストジェット(WS) | 日本航空(JL) | ラタム航空(LA) | |
エア タヒチ ヌイ(TN) | ネパール航空(RA) | ||
エアプレミア(YP) | バティックエアーマレーシア(OD) | ||
エミレーツ航空(EK) | ハワイアン航空(HA) | ||
海南航空(HU) | バンコクエアウェイズ(PG) | ||
カタール航空(QR) | バンブーエアウェイズ(QH) | ||
カンタス航空(QF) | ファイアーフライ(FY) | ||
吉祥航空(HO) | フィジーエアウェイズ(FJ) | ||
キャセイパシフィック(CX) | フィリピン航空(PR) | ||
グレーターベイエアラインズ(HB) | フィンランド航空(AY) | ||
SCAT航空(DV) | ブリティッシュエア(BA) | ||
スターラックス航空(JX) | フライカンウォン(4V) | ||
スリランカ航空(UL) | ベトジェットエア(VJ) | ||
セブパシフィック航空(5J) | 香港エクスプレス(UO | ||
タイエアアジアX(XJ) | マカオ航空(NX) | ||
タイガーエア台湾(IT) | マレーシア航空(NX) |
第2旅客ターミナルビルの紹介
第2旅客ターミナルビルの内部を紹介します。
B1F(鉄道駅)




地下1Fには、JRと京成線の空港第2ビル駅、京成東成田駅への連絡通路、立体駐車場への連絡通路がある。




エスカレーターを使用して、B1Fへと降りると、鉄道と書かれた大きな案内看板が目に入る。




JRと京成線の改札口




左手が京成線の改札、右手がJRの改札口




JRのみどりの窓口
こちらで、JR線の各種切符や引き換えなどができる。




JRと京成線の出口
空港第2ビルで下車した人々はこの扉から出てきて、第2旅客ターミナルビルへと向かう。
なお、案内板等はないがこの扉の先には、京成線東成田駅への通路が存在する。




東成田駅への500m続く地下通路。
東成田駅へ徒歩にて向かいたい人は、こちらの通路をご利用ください。




JRと京成線の出口を抜けた先には、マツモトキヨシとドトールがある。
1F(国際線到着ロビー、国内線日本航空カウンター、第3ターミナルへの通路、バス乗り場)(制限エリア外)




1Fには、国際線の到着ロビーと国内線日本航空のカウンター、バス乗り場、第3ターミナルへ続く通路などがある。




1Fターミナルビル入り口




バス乗り場
都心方面へ向かう各種リムジンバスやターミナル間連絡バスが発着する。
また、写真に写っている青いラインに沿って歩けば、主にLCCが発着する第3ターミナルへと行くことができる。




1F内部




クロネコヤマトの宅配サービスカウンターと奥にはスターバックスもある。




各種レンタカーのカウンター




国際線到着ロビーB




バス乗車券売り場




インフォメーションカウンター




海外レンタルWiFiカウンター




銀行ATM




国際線到着ロビーA




こちらにもスターバックスが。
奥には国内線日本航空カウンターが見える。




国内線日本航空カウンター




国内線日本航空カウンター
なお、国内線のANA便は第1旅客ターミナルビルからの出発となるので注意が必要となる。
2F 国内線出発・到着口、ショップ




2Fには、国内線の出発・到着口のほかアニメグッズを販売・紹介している成田アニメデッキ、吉野家やドラックストアなどがある。




2Fにある吉野家




成田アニメデッキ




ドラックストア




たくさんのお弁当が売ってある売店




国内線出発、到着ロビー方面




国内線出発、到着口へと続く長い通路




国内線出発口




国内線到着口
3F国際線チェックインカウンター(制限エリア外)




3Fは、国際線のチェックインカウンターがずらりと並んでいる。




中央付近にあるインフォメーション




国際線のカウンター




Nカウンターだけは、建物から外に出たところにある。




国際線出発口北




国際線出発口南




京葉銀行の外貨両替所




マツモトキヨシ
左手にあるエスカレーターで4Fのショップ、レストラン街に行くことができる。




3F国際線チェックインカウンターの全景