コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たびとも.com

静岡県

  1. HOME
  2. おいしい食
  3. 静岡県
2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 y573kts 静岡県

掛川でランチをすすならお勧めのお店 江戸菊の紹介(静岡県掛川市)

2022.5.28   所用で、先日静岡県の掛川市に行ってきた。掛川駅周辺に行くのは初めてであったが、掛川駅は新幹線も停車する駅であることから、掛川駅周辺でお昼を食べるところには困らないだろうと思っていたが、実際に掛川駅 […]

2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 y573kts 静岡県

おいしく熟した最高のメロンを気軽に食べることができるカフェ 名倉メロン農園に行ってきた~静岡県袋井市

2022.5.5 静岡県の西部、新幹線の停車する掛川市のお隣に位置する袋井市。サッカーの試合や各種コンサートも開催されるエコパスタジアムや、厄除観音の法多山尊永寺などが位置することで有名である袋井市においしく熟した最高の […]

2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 y573kts 静岡県

三島でお勧めなレストラン ロケーションが最高な人気レストラン dilettante cafe(ディレッタント カフェ)(in静岡・三島)

SponsoredLink JR三島駅から徒歩約20分、伊豆箱根鉄道三島広小路駅から徒歩約3分ところにあるdilettante cafe(ディレッタント カフェ)。川沿いに立地しており、心地よい風を浴びながら食事ができる […]

2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 y573kts 静岡県

冷凍浜松餃子と中華総菜が24時間いつでも買える自販機が登場! 五味八珍天王店(静岡県浜松市) 

2021.5現在 最近、静岡県浜松市東区にある中華ファミリーレストラン五味八珍天王店に浜松餃子をはじめ中華総菜の冷凍食品を24時間いつでも購入することができる自販機が登場した。コロナ禍ということもあり、非対面で24時間い […]

2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 y573kts 静岡県

超便利!24時間営業餃子の無人販売店 餃子の雪松 浜松幸町店に行ってきた

関東~静岡県に店を構える持ち帰り餃子専門店の雪松。今回は、餃子の町としても有名な浜松市にある餃子の雪松浜松幸町店に行ってきた。24時間営業となっており、餃子を購入したいときに購入できるのでとても便利な店となっている。 S […]

2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 y573kts 静岡県

珍しい珍味もそろう。おいしい魚介を買うならココ!東名焼津インター降りて車で1分!焼津さかなセンター

2021.3現在 日本のマグロの水揚げ量の実に3分の1を占める焼津は、マグロの水揚げ量日本一の港町である。マグロのほかにもカツオが日本一の水揚げ量となっている。そんな港町焼津にあるのが、この焼津さかなセンターである。 S […]

2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 y573kts 静岡県

濃厚な抹茶ジェラートがおいしい「ななや」

静岡抹茶を使用したジェラートがおいしい「ななや」。抹茶ジェラートは、濃さを選ぶことができ、濃厚なものからマイルドなものまで、好みによって選択することができる。 店舗は、静岡県内藤枝・静岡・牧之原、東京、京都にある。 Sp […]

2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 y573kts 静岡県

悲報・・・山田魚店が閉店していた。静岡県磐田市にある新鮮な刺身が購入できる人気店であった山田魚店が閉店

悲報 新鮮な刺身がお手頃に購入できた磐田市にある山田魚店が2021年2月28日に閉店していたようである。 理由はわからないが、閉店してしまった。非常に残念である。建物や、駐車場は、営業していた当時のままであった。 Spo […]

サイト内検索

最近の投稿

かつては九州のアウトレットモールの先駆けとして賑わった廃墟化したセキアヒルズの今の紹介

2023年1月3日

 美しい海と離発着する飛行機を撮影することができる下地島空港RW17エンドの紹介および行き方の紹介(沖縄県宮古島市下地島)

2022年12月31日

沖縄の離島である宮古島の玄関口 宮古空港の紹介(MIYAKO Airport)

2022年12月30日

南国雰囲気を味わえる宮古島への第2の玄関口であるみやこ下地島空港ターミナルの紹介

2022年12月30日

2022年9月JR回数券が廃止されてしまった浜松と名古屋とを格安に移動したいあなた!最安値で移動する方法を紹介します(最安値は片道1290円!)

2022年12月29日

もうすぐ新ターミナルが開業!仮設ターミナルで営業中の阿蘇くまもと空港(熊本空港)の紹介  Aso Kumamoto Airport

2022年12月17日

浜松から中部国際空港(セントレア)に格安で行く方法の紹介

2022年11月5日

新しくなった中部国際空港(セントレア)のフライトパーク(フライト・オブ・ドリームズ)の紹介

2022年11月5日

九州のど真ん中熊本日帰り旅行記(One day travel journal in Kumamoto Kyusyu Japan)

2022年11月5日

在来線の正規運賃+100円で新幹線に乗れる!名古屋と豊橋とを格安かつ快適に移動する方法の紹介 (土日祝日だと新幹線の方が安い!)

2022年9月12日

カテゴリー

  • おいしい食
    • 愛知県
    • 静岡県
  • みち旅
    • 小田原~奈良連続バイパス群
    • 愛知県
    • 長野県
    • 青森県
    • 静岡県
  • ショッピングモール巡り
    • 愛知県
    • 熊本県
  • バスターミナル
    • 宮城県
    • 愛知県
    • 東京都
    • 熊本県
    • 福岡県
    • 長崎県
    • 静岡県
  • 旅にまつわる便利な情報
  • 旅行記
    • シンガポール
    • 三重県
    • 千葉県
    • 山梨県
    • 岐阜県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 沖縄県
    • 熊本県
    • 福岡県
    • 群馬県
    • 長崎県
    • 長野県
    • 静岡県
  • 未分類
  • 空港
    • シンガポール
    • 愛知県
    • 東京都
    • 沖縄県
    • 熊本県
    • 福岡県
    • 長崎県
    • 静岡県
  • 駅
    • 宮城県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 滋賀県
    • 熊本県
    • 福岡県
    • 群馬県
    • 長崎県
    • 静岡県

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

表示数

  • 浜松ー名古屋間を安く移動したいそこのあなた!~浜松・名古屋間を往復3000円未満で格安・激安に移動する方法を紹介します!(土日祝編) - 40,211 ビュー
  • 大阪と名古屋を格安・激安で移動する方法(最安値はなんと1,900円!) - 39,710 ビュー
  • 廃墟と化したショッピングモール イオンモール名古屋みなとへ行ってみた(※2021年2月閉店) - 7,549 ビュー
  • 悲報・・・山田魚店が閉店していた。静岡県磐田市にある新鮮な刺身が購入できる人気店であった山田魚店が閉店 - 7,228 ビュー
  • 群馬県の玄関口JR高崎駅の紹介(群馬県) - 3,584 ビュー

スポンサーリンク



  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 当サイト運営者

  • 0
  • 11
  • 249
  • 4,564
  • 20,508
  • 109,412
  • 2023年1月4日

Copyright © たびとも.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP